お子さんと一緒に腸セラピー♪
おこさん達は夏休みに入りましたね~。
8月の平日限定の特別メニューのお知らせです♪
お子さんとバウエルセラピーはいかがでしょうか♪
お子さんと2人で腸マッサージを
受けてみませんか?
(中学生までのお子さん対象)
今オトナだけでなく、お子さんまで
便秘に悩んでいることが多いようです。
おとなも子どもも変わらず、
腸は、食べた物の消化・吸収をし、
からだの免疫機能をつかさどる細胞が集中している
大事なところ。
腸が元気でいると、顔色も良くなり、
お腹の底から力が出しやすくなったり、
よく眠れる、疲れにくいなど、
いいことがたくさん。
なので、この機会にお子さんと一緒に
腸を元気にしませんか。
通常バウエルセラピーは、30分のお手入れ。
着衣のまま仰向けに横になり、おへその周りを中心に、
ゆっくりほぐしていきます。
今回お子さんのマッサージ時間は、約10~15分。
一緒のお母さんまたはお父さんは、(おじちゃん、おばちゃんでも♪)
今回は通常より少し短めの20分程。
なので、
お二人で、約30~45分くらいの
お時間になります。
お値段は、お二人で¥3.000。
お子さんが増えるようでしたら、
お子さんおひとりに付き¥500+でいただきます。
おとなの方が施術中はお子さんがその様子を
そばで見ていていただけます。
8月末までの平日♪心より、お待ちしています♪
涼しくして、待っていますよ~ヽ(^o^)丿

8月の平日限定の特別メニューのお知らせです♪
お子さんとバウエルセラピーはいかがでしょうか♪
お子さんと2人で腸マッサージを
受けてみませんか?
(中学生までのお子さん対象)
今オトナだけでなく、お子さんまで
便秘に悩んでいることが多いようです。
おとなも子どもも変わらず、
腸は、食べた物の消化・吸収をし、
からだの免疫機能をつかさどる細胞が集中している
大事なところ。
腸が元気でいると、顔色も良くなり、
お腹の底から力が出しやすくなったり、
よく眠れる、疲れにくいなど、
いいことがたくさん。
なので、この機会にお子さんと一緒に
腸を元気にしませんか。
通常バウエルセラピーは、30分のお手入れ。
着衣のまま仰向けに横になり、おへその周りを中心に、
ゆっくりほぐしていきます。
今回お子さんのマッサージ時間は、約10~15分。
一緒のお母さんまたはお父さんは、(おじちゃん、おばちゃんでも♪)
今回は通常より少し短めの20分程。
なので、
お二人で、約30~45分くらいの
お時間になります。
お値段は、お二人で¥3.000。
お子さんが増えるようでしたら、
お子さんおひとりに付き¥500+でいただきます。
おとなの方が施術中はお子さんがその様子を
そばで見ていていただけます。
8月末までの平日♪心より、お待ちしています♪
涼しくして、待っていますよ~ヽ(^o^)丿

2016年07月29日 Posted by soukafuu at 16:31 │Comments(0) │腸セラピーのこと
前田一郎さんのガラス
8月1日まで、ナノグラフィカで
行われている、前田一郎さんのガラス展。
その中のイベント
”ガラスの器で料理とお酒を楽しむ会”
に、先週行ってきました。
お料理は、友人のおやきのほりかわ姉妹が
担当なのです。
なので、行ってみたいとおもっていたので
実現しました。
今回はタイ料理☆

いちろうさんの器に盛られた
お料理はどれも美味しかったです。
ガラスの器だけのテーブルも素敵ですね~
窓の外には、
きれいにディスプレイされた空間。

お料理食べながら、”おいら”という
かわいいミュージシャンの音楽聴きながら、
楽しい夜でした♪
行われている、前田一郎さんのガラス展。
その中のイベント
”ガラスの器で料理とお酒を楽しむ会”
に、先週行ってきました。
お料理は、友人のおやきのほりかわ姉妹が
担当なのです。
なので、行ってみたいとおもっていたので
実現しました。
今回はタイ料理☆

いちろうさんの器に盛られた
お料理はどれも美味しかったです。
ガラスの器だけのテーブルも素敵ですね~
窓の外には、
きれいにディスプレイされた空間。
お料理食べながら、”おいら”という
かわいいミュージシャンの音楽聴きながら、
楽しい夜でした♪
2016年07月28日 Posted by soukafuu at 14:46 │Comments(0) │日々のこと│美味しい♪
まつもと大歌舞伎
7月11日~17日まで
松本市民芸術館で行われている
まつもと大歌舞伎・四谷怪談
先日観に行ってきました、
人生初歌舞伎。
その前に、梓川サービスエリアの近くで
稲刈り時期まで見られる、
田んぼアートを見つつです。

パノラマ写真て難しいもんですね~
苗の使い分けで、こんなにきれいな絵が
描けるなんて、ちょっと感激。
風に伸びてきた苗が揺れて、
涼しげな景色でした。

のぼりが気分を高めてくれます。
古典と現代の融合みたいな演出がされているのですが、
お客さんとの距離が近く、舞台の端で拍子木を叩く姿を
見ることができたり、役者さんの気迫や歌舞伎らしい動きなど、
伝統文化に触れてる感じが楽しかったです。
でも演目は、四谷怪談。
けっこう怖かった。うらめしや~って、
開場前にこどもさん見掛けたけど、みんなよく泣かなかったね~
松本の街中でごはん食べた帰り道。
オープンスペースのあるお店でお食事中の
笹野さんを発見し、厚かましくも、
素敵な舞台を見させていただけたお礼をお伝えしたら、
にこにこ笑顔で返してくださいました。
笹野さん、素敵~
古典的な歌舞伎も見たくなっちゃいました。
大向こうさんと呼ばれる方の掛け声かかっちゃうような。
「なかむらやぁぁ~!!!」
松本市民芸術館で行われている
まつもと大歌舞伎・四谷怪談
先日観に行ってきました、
人生初歌舞伎。
その前に、梓川サービスエリアの近くで
稲刈り時期まで見られる、
田んぼアートを見つつです。

パノラマ写真て難しいもんですね~
苗の使い分けで、こんなにきれいな絵が
描けるなんて、ちょっと感激。
風に伸びてきた苗が揺れて、
涼しげな景色でした。

のぼりが気分を高めてくれます。
古典と現代の融合みたいな演出がされているのですが、
お客さんとの距離が近く、舞台の端で拍子木を叩く姿を
見ることができたり、役者さんの気迫や歌舞伎らしい動きなど、
伝統文化に触れてる感じが楽しかったです。
でも演目は、四谷怪談。
けっこう怖かった。うらめしや~って、
開場前にこどもさん見掛けたけど、みんなよく泣かなかったね~
松本の街中でごはん食べた帰り道。
オープンスペースのあるお店でお食事中の
笹野さんを発見し、厚かましくも、
素敵な舞台を見させていただけたお礼をお伝えしたら、
にこにこ笑顔で返してくださいました。
笹野さん、素敵~
古典的な歌舞伎も見たくなっちゃいました。
大向こうさんと呼ばれる方の掛け声かかっちゃうような。
「なかむらやぁぁ~!!!」
2016年07月14日 Posted by soukafuu at 18:10 │Comments(0) │live・舞台
こんな暑い日には!!あれを!
暑い日が続いておりますね~
こんな時こそ!あれを!

爽夏風で取り扱いのシャンプー・トリートメント
『バーデンススキャルプ』
その中のメントンというシリーズなのですが、
この暑い暑い日のバスタイムに最適なのです!
それは何故か・・・・(モアコスメティックスHPより)
極低刺激洗浄剤であるラウレス-3酢酸アミノ酸を洗浄剤として使用し、
髪や頭皮を優しく洗い上げます。(ここまでは、他のシリーズも一緒です)
また、天然ハッカ(ミント)油に含まれている抗炎症物質である「メントン」を配合し、
頭皮への刺激を緩和するとともに、
気分をリフレッシュさせます。
爽快感を感じたい方にぜひお使いいただきたいシャンプーです。
なのです。
天然ハッカ(ミント)油に含まれている抗炎症物質である「メントン」を配合
されていることで、洗いながらスーーーーーーーーーーーーーーーーーっとして
洗い終わっても、そのスースー感が続くので、
ほんとにしっかり爽快感を味わえます。
さらに、抗炎症効果が
頭皮の赤みや炎症反応をやわらげる働きや
こめかみや生え際のニキビ、
さらには、流す際に背中のにきびにも効果を発揮してくれると思います。
メントンのスースー効果は
間違って冬に使った私は
洗いながら洗い終わっても
さむーーーーーっってなるくらい。
でも、そのメントンの香気成分には
高いデオドラント(消臭)効果もあるので、
この季節の気になりやすい匂いもケアしてくれますよ。
さっぱりしたいし、髪も守りたい
男性にもおススメです~♪
こんな時こそ!あれを!

爽夏風で取り扱いのシャンプー・トリートメント
『バーデンススキャルプ』
その中のメントンというシリーズなのですが、
この暑い暑い日のバスタイムに最適なのです!
それは何故か・・・・(モアコスメティックスHPより)
極低刺激洗浄剤であるラウレス-3酢酸アミノ酸を洗浄剤として使用し、
髪や頭皮を優しく洗い上げます。(ここまでは、他のシリーズも一緒です)
また、天然ハッカ(ミント)油に含まれている抗炎症物質である「メントン」を配合し、
頭皮への刺激を緩和するとともに、
気分をリフレッシュさせます。
爽快感を感じたい方にぜひお使いいただきたいシャンプーです。
なのです。
天然ハッカ(ミント)油に含まれている抗炎症物質である「メントン」を配合
されていることで、洗いながらスーーーーーーーーーーーーーーーーーっとして
洗い終わっても、そのスースー感が続くので、
ほんとにしっかり爽快感を味わえます。
さらに、抗炎症効果が
頭皮の赤みや炎症反応をやわらげる働きや
こめかみや生え際のニキビ、
さらには、流す際に背中のにきびにも効果を発揮してくれると思います。
メントンのスースー効果は
間違って冬に使った私は
洗いながら洗い終わっても
さむーーーーーっってなるくらい。
でも、そのメントンの香気成分には
高いデオドラント(消臭)効果もあるので、
この季節の気になりやすい匂いもケアしてくれますよ。
さっぱりしたいし、髪も守りたい
男性にもおススメです~♪
2016年07月07日 Posted by soukafuu at 16:19 │Comments(0) │化粧品のこと│バーデンスシャンプーのこと
7月の限定メニュー♪
7月!下半期のはじまりです♪
いつもありがとうございます。
今日は、暑い!!!
ちょっと涼しげに・・・

ハワイか?と思わせといての・・・上越行った時の写真 笑
そんなこんなで、2016/ 7月限定メニューです☆
背中・脚裏面・デコルテ・お腹 オイルトリートメント
70分 ¥7.500
先月からの引き続きですが、
暑さに身体がまだ慣れなくて、
クーラーにもまだ対応しきれなくて、
意外と疲れや冷えの溜まりやすいこの季節。
ちょこっと、お体労わってあげませんか。
お子様が夏休みに入る前までは
少しだけ通常より混み合うことが多いです。
もし今月のご来店をお考えのお客様!(いらっしゃいますか?)
早めにご予約をいただく方が
ご希望のお時間をお取り出来やすいと思います<(_ _)>
今月も皆様にお会い出来ます時を
心より楽しみにお待ちしております<(_ _)>
いつもありがとうございます。
今日は、暑い!!!
ちょっと涼しげに・・・
ハワイか?と思わせといての・・・上越行った時の写真 笑
そんなこんなで、2016/ 7月限定メニューです☆
背中・脚裏面・デコルテ・お腹 オイルトリートメント
70分 ¥7.500
先月からの引き続きですが、
暑さに身体がまだ慣れなくて、
クーラーにもまだ対応しきれなくて、
意外と疲れや冷えの溜まりやすいこの季節。
ちょこっと、お体労わってあげませんか。
お子様が夏休みに入る前までは
少しだけ通常より混み合うことが多いです。
もし今月のご来店をお考えのお客様!(いらっしゃいますか?)
早めにご予約をいただく方が
ご希望のお時間をお取り出来やすいと思います<(_ _)>
今月も皆様にお会い出来ます時を
心より楽しみにお待ちしております<(_ _)>