ひょうたんランプ

10月になってやっと今シーズン
初パラグライダー飛んできました。

そして、白馬の帰り道、
小川村歴史館で催されている

TAKUYA KITAJIMA
 「ひょうたんランプ展」~宇宙の光~

を、見てきました。

以前自分も見よう見まねで作ったことがある
ひょうたんランプ。
プロの技に驚きでした!

ひょうたんランプ
とにかく細かい!

ひょうたんランプ

ひょうたんランプ

暗くされた天井のにも
漏れた灯りが幻想的。

こじんまりした個展でしたが、
すごくよかったです。

11月20日まで。火曜休館、入場無料
明日はWSもあるみたいですよ~。

また作ってみたくなっちゃいました。
ひょうたんの中身腐らせて出して、
空洞にするまでが、わたしは大変だったから、
やっぱりプロはすごいです。


同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
子供のころの記憶
立春♪
11周年を迎えました♪
夏休み②・・・続き
夏休みのこと ②
夏休みのこと
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 子供のころの記憶 (2020-06-02 16:32)
 立春♪ (2020-02-04 11:23)
 11周年を迎えました♪ (2019-11-11 17:36)
 日常が有難い (2019-10-16 17:31)
 夏休み②・・・続き (2019-08-22 08:00)
 夏休みのこと ② (2019-08-21 08:00)

2016年10月23日 Posted bysoukafuu at 09:58 │Comments(0)日々のこと

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。