唐松登山

2週間程前、唐松岳に登ってきました。

八方池までは行ったことがあったのですが、
そこから先は未知の領域。

8時半に八方池山荘出発して、
途中休みながら、11:45くらいに唐松山荘
~12:05山頂でした。
中々良いペースだったかな~

八方側の景色がほぼガスの中だったし
丸山ケルンまでがキツかったけど、
一瞬雲の間に見える景色が本当にきれいで、
そうすると頑張れるから不思議。

唐松登山

唐松登山

唐松山荘から向こう景色はひらけていて絶景で
そこから山荘に荷物置いて空身で山頂へ。
手前はわたし。ただひたすら地面と自分に向き合う時間・・・

唐松登山

振り向いた山荘の写真が
今回一番のきれいさでした♪

高山植物はほとんど終わりだったけど、

唐松登山
このピンクは下りでへろへろの足腰の疲れを
癒してくれましたよ~・・・しもつげ草

気力はまだまだあったけど、
足腰がついていかず、もうぶるぶるでした。
まったく違う人の足みたいな気持ち(泣)

鍛えるぞ!!







同じカテゴリー(山登り)の記事画像
白馬ご来光ツアー&お知らせ
戸隠スノーシュー☆
しらびそ小屋へ 
山カフェ♪
山カフェ
山カフェ
同じカテゴリー(山登り)の記事
 白馬ご来光ツアー&お知らせ (2019-09-21 20:02)
 戸隠スノーシュー☆ (2019-02-28 19:11)
 しらびそ小屋へ  (2017-07-14 15:43)
 山カフェ♪ (2017-01-19 17:51)
 山カフェ (2016-08-05 16:36)
 山カフェ (2016-03-06 10:33)

2016年09月16日 Posted bysoukafuu at 13:54 │Comments(0)山登り

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。